劇ぱわ 不具合対策
障害復旧アドバイス
データのバックアップ
不具合が発生し、データが壊れると復旧が難しくなります。
最悪の場合は、チームの登録からやり直してもらう事になってしまいます。
不具合が多く、更にその復旧がままならない状態が続くと折角参加してくれた方々が逃げてしまう事になります。
管理者の「改造ミス」以外にも「サーバー不具合」などで「データの崩壊・消失」が発生する事もあります。
理由はどうであれ、劇ぱわ管理者として出来るだけ早くゲームを再開する事が大切です。
不具合発生から、ゲーム再開を早くするために「データのバックアップ」をお奨めします。
バックアップの例
サーバーで稼動している「datファイル」を全て定期的にダウンロードして、自分のPCに保存します。
(不定期でも構いませんが……^^)
自分のPCに「backup」フォルダを作成し、ダウンロードする都度、何年何月何日何時何分のバックアップデータか分かるように保存します。
例えば、「2011年1月10日午後7時10分」にバックアップした場合、「backup」フォルダの中に「20110110_1910」フォルダを作成し、その中へdatファイルを保存しておきます。
不具合が発生し、データの復旧が出来ない場合などに「20110110_1910」のdatファイルをサーバーへアップロードすれば、「2011年1月10日午後7時10分」時点に戻す事ができます。
当然、「2011年1月10日午後7時10分〜現在」までのデータは失われる事になりますが、全てのデータが無くなり、チーム登録から再開するよりも参加者にとっても不満は少なくて済むでしょう。
前後の内容
劇ぱわ | ||||
セキュリティ対策← | 不具合対策 | →改造方法 | ||
メンテナンスモードの設定と解除← | 障害復旧アドバイス | →チームアイコンの変更 |
【劇ぱわ改造設置支援サイト】Take it easy ! RYOQUEST presents
『野良猫のCGI講座』は、
【劇ぱわ改造設置支援サイト】Take it easy ! RYOQUEST presents のコンテンツとして、虎猫が公開しています。
「劇空間ぱわふるリーグ2 ver 3.00b(劇ぱわ)」は、
『きままなまま』で管理人にーやん様が作成・無料配布されているCGI/Perlによる野球ゲームです。
参考にされた方は、当サイトへリンクを貼って下さい♪
サイト名:Take it easy ! RYOQUEST presents
(サイト名:Take it easy !)
URL:http://ryoquest.sakura.ne.jp/
バナーURL:http://ryoquest.sakura.ne.jp/image/tie_8831an.gif
![]()
『旧:野良猫のCGI講座』
以前の『野良猫のCGI講座』をご覧になりたい方は、『旧:野良猫のCGI講座』からアクセスして下さい。
但し、更新は一切していません。