ロック中 このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
掲示板トップページ > 記事閲覧
ロック中

092 マレーヤマネコ(P.planiceps)

日時: 2012/10/28 15:47
名前: ****

科:ネコ科 Felidae
属:ベンガルヤマネコ属 Prionailurus
種:マレーヤマネコ P. planiceps

学名:Prionailurus planiceps
シノニム:Felis planiceps, Ictailurus planiceps
英名:Flat-headed cat
日本名:マレーヤマネコ

保全状況評価:EN(絶滅危惧)

分類:ベンガルヤマネコ属 + マヌルネコ
    ├─ベンガルヤマネコ属( Prionailurus ) = Asian Leopard Cat lineage
    │ ├─────サビイロネコ ( Prionailurus rubiginosus = Prionailurus rubiginosa )
    │ └─┐
    │   ├───スナドリネコ ( Prionailurus viverrinus = Prionailurus viverrina ) (※「059 スナドリネコ(P. Viverrinus)」参照)
    │   └─┐
    │     ├─ベンガルヤマネコ ( Prionailurus bengalensis )(※1)
    │     └─マレーヤマネコ ( Prionailurus planiceps = Ictailurus planiceps )
    └─マヌルネコ属 ( Otocolobus )
      └───マヌルネコ ( Otocolobus manul )(※「091 マヌルネコ(Otocolobus manul)」参照)

※1:「089 ベンガルヤマネコ(P. bengalensis)」「090 アムールヤマネコ(P.b.euptailurus)」「009 イリオモテヤマネコ(iriomotensis)」「010 ツシマヤマネコ(P.b.euptilurus)参照

ボルネオ島(インドネシア・マレーシア・ブルネイ)、スマトラ島(インドネシア)、タイ南部に棲息する。
生息地の破壊・環境汚染などにより、生息数が減少し、狩猟や流通が厳しく制限されている。
特に生息地がバイオ燃料の農作物の耕作地へと姿を変えており、環境保護を謳うバイオ燃料がマレーヤマネコを絶滅へと追いやっている。

頭胴長40-56cm。尾長13-17cm。体重1.5-2.2kg。
頭部はやや扁平で細長い。英名の「Flat-headed cat」の由来。
尾は短く、頭胴長の1/3-1/4程度。
太く柔らかい体毛で覆われている。
背面は濃褐色で灰色や黄褐色の斑紋模様がある。
口周り、頬から顎、腹部にかけては、白色である。
小さく丸い耳の背面は黒色で虎耳状斑(白い斑点)がある。
色彩は褐色で瞳孔は縦長。
四肢は細く短い。
スナドリネコ(P. Viverrinus)と同じ様に、指趾の間に水掻きがあり、爪は引っ込める事が出来ない。
流線型の頭部に小さな耳、短い四肢は、カワウソの様な姿をしている。

森林や低木林、池沼などに棲息する。
泳ぎは上手く、水辺を好む。
食性は動物性の強い雑食で、魚類・爬虫類・両生類・甲殻類などを主食とするが、果実なども食べる。

【参考画像】http://ryoquest.sakura.ne.jp/town/laboratory/gallery/0920.html(野良猫総合研究所 Gallery)
掲示板トップページ > 記事閲覧
続きは『野良猫タウン』でご覧下さい♪
※投稿された内容についての信頼性について『野良猫タウン(及び、管理人:虎猫)』が保証する事はありません。
※投稿された内容は専門家の意見ではなく『猫好きの戯言』です。
※「brassiere」が配布する「TOWN(タウン)」と言うゲームの設置・改造は「野良猫のCGI講座」をご覧下さい。
[ Take it easy ! ] [ 野良猫タウン ][ 野良猫総合研究所 Gallery ][ 管理人:虎猫 ]