|   世界的クライマー・佐藤祐介 ( No.18 ) | 
| 日時: 2012/07/16 15:36名前: 根岸みゆき
 
|  | 世界遺産「那智の滝」でロッククライミングした世界的クライマー・佐藤祐介ら逮捕 宮司「2700年の歴史上こんな事は初めて。絶対に許さない」 http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2551.html
 
 ロッククライマーという人たちは非常識な人しか居ないのでしょうか?
 許可も得ずにビルに登ったり、橋の上ったりして、他人に迷惑を掛ける事が楽しい人種がするものなのでしょうか?
 
 世界遺産に指定されていて、宗教の御神体である「那智の滝」に
 「立ち入り禁止である事を分かっていて登る」事にどんな意味があるのでしょうか?
 
 ロッククライミングの技術がどんなに優れていようが、
 「人間として最低な部類」に属する事だけは間違いが無いでしょう。
 そして、こんな非常識な人を「尊敬する者」がいるとしたら、同じ様に「非常識な人」なのでしょうね。
 今回の件で「ロッククライマーは破壊者」であると認識しました。
 「人間社会の規則を守れず、手付かずの自然を破壊する者=ロッククライマー」なんて事は言いすぎだけど、
 ロッククライミングをする多くの方が常識を持っている方と信じたいですね。
 そして、ロッククライミングをするからこそ、今回の件を糾弾して欲しいですね。
 
 >>16 松本人志「一番悪いのはイジメてる奴より自殺すること。 自殺する奴は馬鹿なんや!って誰かが言わなあかん」
 
 見出しだけ読んだ時は、「馬鹿なことを言うな!」と思ったけど、内容を確認して納得しました。
 松本人志は好きではないけど、彼なりの言い分は十分理解できる内容でした。
 
 >>17 高学歴新入社員使えなさすぎワロタwwwwwワロタ………
 
 「高学歴の社員が使えない」のではなくて、
 「高学歴で使える社員>低学歴で使える社員>高学歴で使えない社員>低学歴で使えない社員」が存在すると思います。
 そして、その「使える」という言葉にも「職場や職種」に左右される要因が多々ありますよね。
 「(学歴で培った)知識が必要な職場」ならば「低学歴全員」が使えない事になるし、
 「(学歴で培った)知識がまったく不要な職場」なら「学歴無関係なく」使える社員が認められるし・・・。
 職場に入れば、「学歴」じゃなくて「使える人と使えない人」の二種類に分類されると思いますよ。
 | 
 | 
|   正に売国奴 ( No.19 ) | 
| 日時: 2012/07/17 00:31名前: 根岸みゆき
 
|  | 元外交官・孫崎享氏「日本人にとって受け入れがたい事実だが、尖閣諸島は日本固有の領土ではない」…ツイッターで http://yutori2ch.blog67.fc2.com/blog-entry-4515.html
 
 こんな無知な人物が元外務省の役人とは!
 こんな歴史認識でもと外交官が務まるのか!
 
 日本が尖閣諸島を正式に編入したのが1895年。
 1885年頃から調査し、周辺国が領土主張していない事を確認し編入した。
 当時周辺諸国から異議申し立ては一切無かった。
 1920年(大正9年、中華民国9年)、「日本帝国沖縄縣八重山郡尖閣列島での遭難者救助に中華民国より感謝状」
 1968年、国連による調査により、尖閣諸島周辺に地下資源の可能性が指摘される。
 1971年、4月:台湾が領有権主張。12月:中華人民共和国が領有権主張。
 
 これだけ見ても中国人が如何に卑しい存在かが分かる。
 地下資源の可能性が指摘されたら、とたんに領有権を主張する。
 
 今回の売国奴:孫崎享の主張は更にあきれてしまう。
 『14世紀に「元(大元ウルス)」の勢力が尖閣諸島に届いていた(確証は無い)事から、「元」の領土であり日本の領土ではない。』
 この売国奴の主張が正しく「14世紀の国境線を国際的に認める」と現在の「中華人民共和国の領土の大半」「朝鮮半島全域」「ロシアの極東地域」は「モンゴル」のものになる。
 そして、尖閣諸島の領有権は「モンゴル」にあるということになる。
 中国人の独立国家は無いので「中国は領土没収」、朝鮮半島にも独立国家は無いので「韓国・北朝鮮は領土没収」になる。
 世界に大半は「イギリス」の領土になり、ユーロ危機に揺れ動くイギリス経済は一気に復興できますねww
 勿論、アメリカの独立宣言は1776年7月4日なので「無効」となりますね。
 
 14世紀の国境線にもどす事なんて、国際社会が許すわけ無いでしょ。
 馬鹿じゃないか!
 | 
 | 
|   CITES(サイテス) ( No.20 ) | 
| 日時: 2012/07/18 21:08名前: 虎猫
 
|  | ■米、ウナギ輸出入規制を検討 国際取引「保護が必要」 http://alfalfalfa.com/archives/5693012.html
 
 日本では「ワシントン条約」として名が通っている「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」は、
 英語表記で「Convention on International Trade in Endangered Species of Wild Fauna and Flora」となり、
 世界的な略称は「CITES(サイテス)」と言います。
 
 この条約自体は、「野生動植物保護」に大きく貢献していると思いますが、
 「西洋諸国(特にアメリカ)」のゴリ押しが強く、「なんだかな〜」って部分が多々あります。
 「増えすぎた鯨のせいで特定の魚の漁獲量が落ちた」とか、
 「間引きにより象の数をコントロールしているアフリカ南部では象牙を売る事が出来ずに資金難からコントロールできなくなった」とか、
 「アザラシやオットセイを狩猟を禁止し少数民族の生活の糧を奪う」とか、
 「キューバへの経済制裁のためにタイマイをリストに入れる」とか……。
 
 今回、このリストに「ウナギ」が追加されるようです。
 日本では「ウナギの価格が高騰する」事になるでしょうね。
 しかし、
 私は「ウナギは絶滅の危機に瀕している」と思います。(リストに入れて当然)
 日本でも「ウナギの赤ちゃん(シラス)」の漁獲量が激減しています。
 原因は単純明快、「獲り過ぎ」です。
 特に「日本へ輸出するために中国・台湾が根こそぎ獲り尽くしている」現状を改善するには、「日本への輸出禁止」しか方法はありません。
 日本への輸出が出来なければ、中国・台湾も獲るだけ無駄になります。
 日本人も漂白剤に漬け込まれた中国産のウナギを食べさせられる事も無くなり、美味しい日本さんのウナギだけが国内流通する事になります。
 安全・安心・満足なウナギだけになるのです。
 勿論、それにより、ウナギの価格は上がる事になりますが、それが「適正価格」なのです。
 
 安価で不良な外国産ウナギに苦しめられた国内ウナギ業者もこれで助かるのではないでしょうか?
 | 
 | 
|   国内旅行 ( No.21 ) | 
| 日時: 2012/07/19 13:58名前: 根岸みゆき
 
|  | 【国内】旅行業者70%以上「中国人観光客もういらない」 http://toanewsplus.blog60.fc2.com/blog-entry-1091.html
 
 先日、北陸へ旅行に行った。
 自家用車での旅行だったのだが、高速道路のサービスエリアは中国人・韓国人だらけ!
 大量の中国人・韓国人がサービスエリアのトイレ付近にわらわらといた。
 トイレは汚く、我慢ならなかった。
 彼女らは、お尻を拭いた紙を流さないでそこらに放置する。
 日本のトイレでは「紙が流せる」事を理解していないようだ。
 お土産売り場では、うろうろする人は居ても買い物をしている様子は無い。
 店員は暇そうに買い物客(?)を眺めていた。
 
 観光地に行っても中国人・韓国人ばかりでうんざりだった。
 団体でぞろぞろ歩き、大声を張り上げて怒鳴りまくっていた。
 情緒も何もあったものでは無い・・・。
 
 日本旅館に宿泊しても中国人・韓国人ばかりでげんなりした。
 良い年齢の大人が大浴場ではしゃいで泳ぐな!しかも女湯・・・。
 
 気疲れするばかりの旅行になった。
 中国人・韓国人が溢れている様な観光地には二度と行きたくない。
 | 
 | 
|   Re: 世界のニュース5 ( No.22 ) | 
| 日時: 2012/07/21 04:02名前: ボコボコ
 
野田「民主党がマニフェスト違反をしたと言われると切なくなる」http://matometanews.com/archives/1559403.html
 
 選挙前に掲げた「マニフェスト」を
 「実現できなかった」のではなく、「まったく逆の事を実行」する奴が何を言っているのか?
 選挙公約をまったく無視した「詐欺師」が切なくなるより、
 詐欺師に騙された「選挙民」の方が余程切ないと思う。
 
 【政治】野田首相「ボコボコにされながら頑張ってる」
 http://hypernews.2chblog.jp/archives/51482677.html
 
 無能な野豚が頑張れば頑張るほど「日本国民が苦しくなる」だけ。
 そもそも、「頑張ってほしい」などと日本人は思っていない。
 野田に「ボコボコにされながら頑張っているのは日本人」だ!
 自分で「頑張っている」なんていう奴は「無能」な人間。
 評価されるのは「頑張る姿勢」ではなく「頑張って出した結果」だ!
 野豚の場合は、「頑張って日本人を苦しめた」だけの「無能の代表」だ。
 「働き者の無能ほど有害な者は無い!」
 
 安住財務相「新聞社説は消費増税で一致してる」「商売を考えたら反対の方が売れるかもしれないのに」
 http://blog.livedoor.jp/video_news/archives/1788955.html
 
 日本のマスコミは「日本及び日本人の代弁者ではない」よ。
 どちらかと言えば、「日本のマスコミは日本人の敵」だ。
 「従軍慰安婦」も日本のマスコミの捏造だった。
 「原発安全神話」も日本のマスコミの捏造だった。
 「韓流ブーム」なんて極最近の日本のマスコミの捏造。
 新聞社は「消費税賛成!」と言って「新聞は免税しろ!」って言っているじゃないか。
 「消費税増税反対」の対案として「広告税(広告料金の30%)」と「虚偽報道税(虚偽報道を行ったマスコミの売り上げ10%)」の徴収でどうか?
 
 政府「尖閣の国有化が実現した後、避難港・灯台を整備する」
 http://watch2ch.2chblog.jp/archives/4247486.html
 
 売国度集団:民主党政権の言う事など信じられない。
 「マニフェスト」すら守らない政権の「約束」ほど信じられないものは無い。
 「日本人の上陸禁止」「中国船の避難港」になる事は明白!
 
 「東京都が購入」→「東京都が港湾整備」→「東京都が日本人観光客受け入れ(地元と協力して利益を上げろ)」→「売国政党が消えた後、国が引き継ぐか検討」でOK!
 尖閣諸島に海上保安庁・自衛隊基地の創設を!
  | 
|   Re: 世界のニュース5 ( No.23 ) | 
| 日時: 2012/07/21 23:10名前: 離婚訴訟
 
【芸能】美元 離婚しない理由は「夫が正常な判断ができない状態なので」 http://hypernews.2chblog.jp/archives/51482959.html
 
 「在日台湾人」と嘘を吐き付き合い、
 結婚直前に「在日朝鮮人」と白状し、
 毎月100万円の小遣いを浪費し、
 金目当てに離婚を拒み続け、
 相手を精神病にまで追い込み、
 離婚訴訟中にブログでキチガイっぷりを曝け出し弁護士に停止され、
 所属事務所を解雇され、
 異性とデートし、
 「離婚をするつもりはありません。」と言い続ける。
 
 「朝鮮人は男も女もキチガイ」しかいない事が良く分かる。
 在日朝鮮人も本国南北朝鮮人もキチガイばかり。
 | 
|   Re: 世界のニュース5 ( No.24 ) | 
| 日時: 2012/07/22 12:31名前: UCC
 
 | 
|   Re: 世界のニュース5 ( No.25 ) | 
| 日時: 2012/07/24 14:02名前: SD
 
イチローがヤンキース移籍へ
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120724-00000063-spnannex-base
 
 率直にびっくりです。
 2選手と交換トレードか・・・
 
 現在、故障中のブレットガードナー外野手の代役として獲得したみたいです。
 オリックスからマリナーズに移籍した1年目でも即環境に適応しあれだけの成績を残した選手なので
 
 「また活躍してくれるのではないか」と思っております。
 頑張ってほしいですね。
 
 
 あと1つ・・・
 川崎選手にも頑張ってほしいです。
 イチローいないですけど
 | 
|   Re: 世界のニュース5 ( No.26 ) | 
| 日時: 2012/07/24 14:12名前: 日本
 
一部では、川崎がイチローに引っ付いてうざいからトレード志願したとかいわれてますがどうなんでしょうかね。
 まあ、オリックスからマリナーズに行った時も海外で1人で野球に打ち込みたかったからと
 言われてますし。
 | 
|   平和ボケ ( No.27 ) | 
| 日時: 2012/07/26 02:10名前: holy
 
|  | >>25 イチローがヤンキース移籍へ イチローの移籍にはビックリしましたね。
 移籍には川崎は無関係でしょうが・・・^^;
 200本安打の記録も途切れ、年齢的に引退も近くなって、
 万年最下位チームで個人記録ばかり追い求める環境から変化を求めたんじゃないですか?
 野球殿堂入り間違いなしと言われるイチローだけに
 ワールドシリーズでの優勝という経験をさせてあげたいと思います。
 ヤンキースには、是非、ワールドシリーズを優勝して、イチロー獲得が正解だったと言って欲しいですね。
 
 【産経新聞】「迷彩服を区民に見せるな」 自衛隊の防災演習、東京の11の区が庁舎立ち入り拒否
 http://megalodon.jp/2012-0723-0433-17/sankei.jp.msn.com/politics/news/120723/plc12072301070002-n1.htm(産経新聞の元記事は削除されたため魚拓)
 ↓
 【産経新聞】記事のおわびと削除
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120725/plc12072513410014-n1.htm
 【産経新聞が捏造記事について謝罪】 「自衛隊の防災演習、東京の11の区は庁舎立ち入り拒否」の記事、関係者におわびして、削除します(まとめブログ)
 http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2574.html
 
 報道機関としてこれだけの「捏造記事」をなんとも簡単な「記事のおわびと削除」で済ますのか・・・。
 自衛隊の要請を拒否したと名指しされた11の区が、産経新聞の記事を否定した。
 インターネットが無ければ、新聞の片隅に「訂正」が載って終わりだったことだろう。
 過去にどれだけの「捏造記事」で騙された国民が居たのだろうか?
 
 マスコミが言う「言論の自由」とは、
 「自分勝手な妄想・思想に基づいた捏造記事」の事で国民には害悪でしかない。
 政府や官庁の「暴走を監視」するはずが、
 「マスコミ自体が国民を扇動し迷走させる」事ばかりだ。
 
 マスコミの偏った「親中・親韓・反日報道」には、うんざりです。
 「中国の尖閣諸島への領土侵犯問題」「韓国の竹島武力占拠問題」などを「素のままの情報」として何故報道できないのだろうか?
 中国の周辺国への武力侵犯を懸念すれば、「自衛隊による防衛」は必要不可欠。
 「日本を仮想敵国」とする韓国が存在する限り、「自衛隊による抑止力」が無ければ、「韓国がまた日本侵略」を企てる。
 (第二次大戦後、韓国は日本占領を企て実行に移しました。もっともその隙を北朝鮮に突かれてアメリカに助けられたんですがw)
 「ロシアの極東地域の戦略」を考えれば、「自衛隊による牽制」が無くなればどうなる事か分かりそうなものではないのか。
 
 自衛隊を批判していれば「平和主義」なんて勘違いにいつになったら気が付くのだろうか?
 周辺国への牽制にも自衛隊は必要だ。
 大規模災害時には救援活動に自衛隊は必須だ。
 自衛隊を批判し続けるマスコミ関係者は、
 周辺国が攻めて来た時、大規模災害が起こった時には、当然、自衛隊の救助援助は断るんだろうな!
 
 「平和ボケの日本」の象徴が、「新聞・テレビのマスコミ」連中なんだとつくづく感じる。
 | 
  |