ロック中 このスレッドはロックされています。記事の閲覧のみとなります。
掲示板トップページ > 記事閲覧
ロック中

■「俺のペナント」に関する事2

日時: 2008/11/22 16:59
名前: 虎猫
参照: http://ryoquest.hp.infoseek.co.jp/

管理人:虎猫「TIEな俺のペナント」に関する事は、こちらにどうぞ♪

荒らし報告・不具合報告・あいさつ・その他、あまり気にせず何でもどうぞ♪

※設置に関する質問は、「野良猫のCGI講座」スレッドへお願いします。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 掲示板トップページ > 記事閲覧

res(31)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.31 )

日時: 2009/07/14 03:20
名前: 帰宅部

ドラフトで問題があったチームの者です。

捕手◎をもったキャッチャーが無名選手であったにもかかわらずドラフト指名を訂正できなかったことは、俺ペナ経験不足とはいえ私にとって反省すべきことです。
そして、希望に合わなかったから入団拒否した、ということを責めることはできません。

相手の方には一週間の間ムダな時間を使わせて申し訳ないと思いますが、↑に書いている意見に疑問が残ります。
私らのチームでは前シーズンの段階では、野手陣の誰もが捕手◎どころか特能自体を購入できない状況にありました…
それなのに「優勝目指すなら捕手◎を持ってて当然」などと言われるとやるせなくなります。
私らのチームが優勝を目指していない・やるきがない等のように思われることには憤りを感じます。
まあ、もしかしたらチーム内の全員が優勝に興味ないのかもしれませんがね。

もちろん、だからといって間違ったドラフト指名がどうこうなるとは思いません。
論点ずれまくりでしかも説教っぽくなってすいませんでした。
メンテ
res(32)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.32 )

日時: 2009/07/14 09:50
名前: もやしもん

もやしもん>尾田栄一郎さん
お礼を言われるのは、悪い気はしませんが、
尾田栄一郎さんの事だけを考えて指名を変更した訳ではありません。
所属するチームの事を考えた結果、
「逆指名している」→「入団拒否・成長後に移籍」があると考え、指名を外しただけです。
結果的に、尾田栄一郎さんにも我がチームにもデメリットが無かったということです。

>「逆指名」
選手が宣言するのは自由です。それを指名するチームが無視するのも自由です。
ただ、逆指名されると非常に分かりやすいと思います。
逆指名しているドラフト選手はそのチーム以外には、「まったく不要な候補」って事ですから、
「この選手は指名しても無駄だ!」と一目瞭然なので、指名候補には入れません。
妨害のためのドラフト指名もやり易くなると思います。(やりませんけど^^)

>「要望」
「捕手◎」「会話が多いチーム」「先発・中継ぎ・抑え希望」などがコメントしてあると
自分のチームに必要なのか、適しているのかなどの判断材料になると思います。
ドラフト指名しても未キャンプのまま無名選手になると指名した事を後悔しますから、
「よろしく」「がんばります」などよりも明確に判断しやすいです。
選手の要望を満たしていないけど必要と判断して指名したのならば、
入団に納得する条件提示をして入団を促すのが指名した側の責任と思います。
チームにとって「入団されない事が最大のデメリット」だと思うからです。

>「ドラフトで下位チームに入った人はこのチームを優勝へ導く。」
とは思っても、最低条件は必要だと思います。
「勝つ姿勢のないメンバー」に取り囲まれたら、自分の選手が引退するまでの数ヶ月を無駄に過ごす事になります。
(もしくは、引退・移籍で結局チームを探す事になる。)
チームの意識を「入団してから確認する」か「ドラフトのコメントで要望を出して振り分けるか」の違いと思います。
私は「入団してから確認しました」が、私の聞き方が悪くチーム内の空気を悪くしてしまったので、
ドラフトのコメントに入れておけば良かったと後悔しました。

だから、折角コメント機能があるのだから、「自分のチームに有利に使えば良い」んじゃないですか?
メンテ
res(33)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.33 )

日時: 2009/07/14 11:41
名前: 根岸みゆき

根岸みゆきジョーズで天国も地獄も味わったものですw

普通は気に入らないチームなら黙って入団拒否して終わりなんでしょうけど、
指名された先でがんばる気があると確認しようとか、文句言ってやろうとなって口論になるのかもしれませんね。

ドラフト制度関係なく、入団してみないとチームの実情は分からないですから、
(勿論、メンバーの状況などある程度は予想できますけど)
入団してからその温度差を実感する事になるのだと思います。

会話のやり取りが分からないとどちらの意見が正しいなんて言えませんけど、
突然「捕手◎を維持できないようなやる気のないチームに指名されたくなかった」なんて言い方をされたのなら、
チームとして、そんな奴は無視すれば良いと思います。
ただ、故意にコメントを流してやり取りを消したのであれば、
チーム事情云々よりもやり取り自体に問題があったのではないかと勘ぐってしまいます。
虎猫さんが「ニュアンスが違う」と感じているのですから・・・。

どちらにしても
意見が合わない選手がいてもチームには邪魔でしょうし、
意見が合わないチームに居ても選手も不幸でしょうから、
お互いにとって良かったのではないですか^^

私は野手専門ですが、
投手から見たら「キャッチャー◎=野手のやる気」と見えると思います。
投手が欲しいアイテムなのに投手には取得できないアイテムだから、
「買えない理由」を説明されても納得できるものではないと思います。
キャッチャー◎取得をやる気のバロメータとして見ている人がいる事は理解しておいた方が良いと思います。

参考までに「キャッチャー◎」と現在の順位
セレクト 1位◎ 2位◎ 3位× 4位× 5位× 6位×
パワプロ 1位◎ 2位◎ 3位◎ 4位◎ 5位◎ 6位×

ドラフト制度関係なく、意見が合わなかったら移籍するしかないのですから、
ドラフトのコメントを無視して指名しても誰も得をしないって事ですよね。
メンテ
res(34)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.34 )

日時: 2009/07/14 12:35
名前: 雪風

過去に似たような事で揉めた事がある人間として書き込みさせていただきます。ドラフトについてから私見を述べさせていただきますね。


私から言わせれば捕手◎、逆指名云々での要望が叶えられずに騒ぐ場合は、指名側の責任よりもドラフト側の責任の方が遥かに大きいと思います。
嫌いな所や要望を叶えてくれないチームに指名されたとしても、叶えてくれないからと言って他の人を誹謗中傷するのはどうかと思います。チーム側に一々ドラフト選手の要求を叶える責任は何処にあるのでしょうか?そんな責任は何処にも無い筈ですよ。
勿論指名されたことをありがたがれと言う訳では有りません。ただ、希望外の所に指名されるリスクがあるドラフトという制度を使用しているのだからその辺のリスクは承知しているのでしょう?ならば其れをとやかく言う事はナンセンスです。嫌ならば移籍すれば良いでしょう。引退でも構いません。勿論、1年目に未キャンプで消す場合でも入団拒否とその理由を一言入れるべきでしょうが(確か書き込みは出来た筈ですよね?)。

指名側が要件を満たさずに指名した場合は入団拒否というリスクを負っています。そして指名側は『 指名外からも指名されるリスクを承知した 』という事と、指名されたという恩が有ります(例えそれが意中のチームでなくとも指名されないことにはドラフト入団は出来ない為)。なのに指名側が一方的に悪いとはおかしくはありませんか?
もし希望外が嫌ならば通常の新規登録で入団すれば良い事です。
『 新規登録は嫌。ドラフトのみで好きなチームに。嫌いなチームならば文句を言う。 』こんなのは他にドラフト登録をして指名を貰えなかった人達に失礼です。それを考えれば本来ならばチームに貢献するか、最低でも移籍するまではチームに所属するのが筋の筈です。指名に漏れた人の事を考えれば普通は文句など言えない筈ですが。


私には『捕手◎ある所だけ』『逆指名』『強いところだけ』等のコメントは我侭以外の何物にも見えません。
『 つまるところ自分の成績だけ見てるんだろ? 』という風にしか見えないからです(捕手◎についての理由は次を参照)。
メンテ
res(35)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.35 )

日時: 2009/07/14 12:56
名前: 雪風

連レス失礼します。 あ。話題が逸れますのでこっちは興味が無い人はスルーしてもらってOKです。
今までずっと交流に書ける量ではなかったので困っていたのですが、折角の機会なので此方を使わさせてもらいます。同じチームの人が流し読みしてくれればそれで。

捕手◎についての私見を書かせて頂きます。間違いなく極少数派の意見ですが。先に言っておきますが私が投手で有っても(現時点では投手です)以下の考えは変わりません。
私の捕手◎に対する考えは『 打てるチームには有効であるが打てないチームには効果が薄く、チームバランスを崩すなど無理をしてまで獲得の必要性は感じない。 』之に尽きます。


捕手◎は確かに有用です。しかし絶対の物ではないと思っています。
何故かというと。
『 1:年俸、年齢等 』
『 2:投手又は野手のプレイヤー人数 』
『 3:チームタイプ、在籍選手の能力による総合的なチーム戦力 』
以上3点を見た上で獲得にするべきであり、現状を無視し、なんでもかんでも捕手◎ありきという事では無いと思っています。
つまりは『 獲得した方大きなメリットを得られるならば獲得をするべき 』能力であると思っています。

このゲームに限らず野球は点が入らなければ勝てません。ならばまず、野手は打撃力強化が最優先事項になると思います。
チーム全体で見た場合に得点力が高い場合は捕手◎を取って貰うのは良い事でしょう。1人がより打てるようになるよりは投手の援護をできる選手が居れば投手陣が楽になります。
ですが。
チームとして全く打てない場合はどうでしょうか?はっきり言ってしまうと捕手◎なんぞ取らずに打撃特能でも取って欲しいです。
先にも述べましたが野球は0点では勝てないゲームです。幾ら投手が好投しても打線が点を取れなければ勝てません。私が投手であれば折角の好投を見殺しにされる方が打たれるよりも辛いです。
打てないチーム状態で捕手◎を取ってもらっても勝てないのは明白です。ならば1勝でも2勝でも多く上積みできる可能性が高い方、つまり打撃力の向上を選択してもらいたいです。勿論、パワーヒッターやら豪力ではなく(パワーだけ上がっても殆ど意味は無いです。)。捕手◎は高価な物であり、この値段面もかなりネックになってきます。ならば尚の事、という訳です。

勿論打てないならば尚更捕手◎をという人は居ると思います。ですが、捕手◎を取ったからといってチーム防御率が大幅に改善する事は無いですよね?少なくとも私は見たことが有りません。
打たれていた投手の防御率が1点2点と変わるのであれば良いでしょうが、それはまず有り得ません。恩恵があるのは特能も揃ってきた30代以降の中堅〜ベテランの投手になると思います。そしてそのレベルの投手になれば最低でもある程度の計算は出来る筈です。そうなれば打撃力が物をいう事になるのではないでしょうか?

もう一つ。もしも捕手◎が有効な物であるとの判断が出たとします。しかし、『 取る選手を見てよく考えよう 』と思います。
捕手◎を取る選手は誰でも良いという事は無い筈です。
年齢や年俸、所持金の面での問題も有りますがそれ以上に言いたい事は選手のタイプです。
之はこのサイトでは特に多い傾向であり、前々から思っていた事ですのであえて上げさせてもらいます。

例えば資金が溜まったEAAAAという選手が居たとします。之はどう見ても外野又は二遊間向きですよね?捕手で使うには勿体無いです。
また、この場合は捕手◎を取ってもらう事はチームにとってはマイナスになりかねない危険を含んでいることになります。例えば二遊間と中堅に同程度の守備力の選手が居れば構わないでしょう。しかし、之が大幅に落ちたり右翼左翼に全く適さない選手(AAEEE等)を入れざるをえない状況になってしまっては元も子もないと思います。
そうなってしまってはそのポジションは穴になってしまいます。態々自チームに穴を作って相手を楽にしてやる必要は無い筈ですよ。捕手◎を取った分がかなり相殺されてしまいます。簡単に言ってしまえば無駄ということです。
このようにチーム全体のバランスを無視してまで獲得を優先させる事は無意味であるでしょう。また、同じ意味で守備職人持ちの選手が捕手◎を獲得する事にも反対の立場です。此方も代わりの選手次第ではあるのですが、守備職人が死に特能に近い形になってしまうからです。
それならばまだ打撃力を上げてもらった方が安定する筈です。

私としては以上のように将来的なチーム構築面を含めた計算の上での獲得でなければなんら意味を成さないと考えています。
また、獲得意思がある人は新規作成時点で捕手タイプ(ないし肩高めの打撃型)での作成で作るべきと思います。

場当たり的な獲得をせずに長期視点、適材適所での育成計画こそがチームを肝心だと思います。
以上長文失礼しました。
メンテ
res(36)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.36 )

日時: 2009/07/14 13:07
名前: 雪風

>>33

>>意見が合わない〜
いや全く同感です。嫌なら抜けるだけですねw
嫌なら批判せずに移籍なりすれば良いだけの事ですし。

>>参考までに〜
セレクトの順位とパワプロ6位の順位の問題は捕手◎ではなくてただ単純な戦力の問題だと思いますよ。
特にセレクトは上位と下位の差が激しいですしね。

メンテ
res(37)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.37 )

日時: 2009/07/15 06:08
名前: UCC

UCCパワフルズのUCCです。

「打撃至上主義」も「投手・守備力至上主義」もチーム方針だから好きにすれば良いと思います。
ただ、それらの意見を絶対として押し付けられるのは嫌です。

基本的に野手は、自分の能力で成績が決まります。
ところが投手は、野手の能力(特に守備力)に影響される部分が大きいです。
「打撃特殊能力」の恩恵にあやかるのは、本人。
「捕手◎」の恩恵にあやかるのは、本人と投手9人。
野手一人が取得すれば、投手9人が恩恵にあやかれる「捕手◎」を投手が要望する事がわがままとは思えません。
こればかりは、「投手には手が出せない」問題だからです。

(チーム方針ではなく)チーム事情も考えないで要望する事が「わがまま」なら、
そんなチーム事情にした「野手の怠慢」が原因なのではないですか?

結局のところ、
他人の意見に耳を傾けないチームは、要望した選手を非難し、
他人の意見に耳を傾けるチームは、指名したチームを非難する。
って事のようですね。

今回の件に「ドラフト」なんて関係ない。
・新規入団「捕手◎希望」→却下→引退・移籍する。(新人選手のわがまま)
・ドラフト「捕手◎希望」→無視して指名→入団拒否。(ドラフト選手のわがまま)
どっちも同じ事でしょう。

ドラフトで要望を出すくらいなら、新規登録すればいい?
入団しないとチーム状況・雰囲気など分からない事が多いでしょう?
・新規入団→雰囲気悪い→引退・新規入団→・・・繰り返し。
だったら、ドラフトでコメント欄に「希望する内容」を入れて指名してもらえば良いじゃない?

選手の要望はわがままではなく、意見です。
コメントもないのに指名入団後に突如「要求」される方が、ビックリですよ。

コメントを読めば、答えが書いてあるって事でしょう。
コメントを無視して指名する事は、
「はずれ」と書いてあるくじをわざわざ引いて、「はずれ」だったという事です。
「あたり」と書いてあるのに「はずれ」だった時に文句を言うのは分かる。
なぜ、「はずれ」と教えてくれているのに「わがまま」なんて思うのだろうか?
「はずれ」と書いてあるくじわざわざ引いてを「あたり」じゃないと言う方が余程「わがまま」だと思う。
メンテ
res(38)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.38 )

日時: 2009/07/15 09:22
名前: 根岸みゆき

根岸みゆき>>36 (こんな機能があるんですね^^)

>>>意見が合わない〜
>いや全く同感です。嫌なら抜けるだけですねw
>嫌なら批判せずに移籍なりすれば良いだけの事ですし。
勘違いしないで下さいね。
これは、チームと選手、双方に言った言葉です。
・意見が合わないチームに入団したなら、移籍・引退・入団拒否するしかない。
・意見が合わない選手をわざわざドラフト指名する事もない。
「批判せずに移籍すれば良い」と言う意味ではありません。

>>>参考までに〜
>セレクトの順位とパワプロ6位の順位の問題は捕手◎ではなくてただ単純な戦力の問題だと思いますよ。
>特にセレクトは上位と下位の差が激しいですしね。
あくまでも参考ですが、現実でもあります。
これを「単純な戦力の問題」と考えるのは自由ですが、
最下位から現在優勝争いに上ってきた「我がチームの方針が間違っていなかった証明」でもあります。
「自分の考え」を展開された方が、他のチームには「方針もなく選手が集まっただけで勝っている」とお考えですか?
我がチームは「ただ選手が集まった」だけではありません。

ドラフトで「逆指名」があれば、他のチームはより自由にドラフト選手を選択できるじゃないですか。
12/12球団で天才選手を競うより、11/12球団で競った方が、取得確率が上がるでしょう。
逆指名されなかったチームにとっては、その方が有利なんじゃないですか?
「逆指名する選手は他のチームには必要ない選手」で、「指名する球団が一つ減る」から有利になると思うのですけどね。

自分のチーム以外を逆指名する選手なんて、ドラフトの対象外です。
要望内容が納得できない選手もドラフトの対象外です。
そんな相手を指名するなんて、
「嫌われているのを承知の上で、交際を申し込み、見事玉砕する人」と同じじゃないですか。

>>37
>>なぜ、「はずれ」と教えてくれているのに「わがまま」なんて思うのだろうか?
この意見に同感です。
わざわざ「はずれ」を引く必要はないです。
メンテ
res(39)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.39 )

日時: 2009/07/15 18:31
名前: ツキノワ

この問題はチームと選手の意思疎通ができなかったから起きたのですよね?
ならばチーム側から選手に直接交渉ができる方法があればいいのではないでしょうか?
例えば、チームから選手に話ができたり、チーム方針などが明記してあればより選手登録がやり易くなると思います。
全チームとの会話ができるようになったら、ドラフトで待っている間のチーム間の会話で入りたいチームが変わるかもしれません。
つまり、より自分に合ったチームが見つかるということですよね。
もちろんこれでも意中のチームに入れないこともあります。
入りたいチーム(チーム方針や捕手◎など関係なしに、ただこのチームに入りたいという場合のみ)があるならば新規登録すればいいですよね。
その他の場合はただ粘るしかないと思います。
ドラフトですから。

もしかしたらまたズレてるかもしれませんが、その場合は言ってくれれば助かります^^;
メンテ
res(40)

Re: ■「俺のペナント」に関する事2 ( No.40 )

日時: 2009/07/15 22:30
名前: UCC

UCC>>39 より自分に合ったチームが見つかるということですよね。

「選手が自分にあったチームを見つける」よりも
「チームが見極める」事が大切なんじゃないですか?
選手は「逆指名」「要望」などでチームを既に絞っているのですから、
それに「チームが応じるのか」と言う事だと思います。

その状態でコメント内容を確認したいのはチームですよね?
「逆指名」→どんな事があっても意中のチーム以外には入る可能性はないのか?
「要望」→そこまでは受け入れられないが、このくらいで妥協するつもりはある?

事前に会話が進むと「コメントに書き込まれなっかた追加条件」まで出てきてグダグダになる可能性もあると思います。
無条件だった選手が、会話の中で意中のチームを見つけると「逆指名」して、
他チームのドラフト機会が減ってしまう事もあると思います。

また、外国の方などで日本語が堪能じゃない場合はチームとの交渉が出来ない。
交渉できないと、「暗い奴は要らない」とか「返事もしないから入団する気はない」とか、
間違った判断をされる可能性もある。

今回の件で言えば、
・選手は要望を出す事で指名チームを振り分けた
→指名チームが「容貌を受け入れられる状態ではない」のに強行指名
→(会話の内容は分からないけど)選手が要望を受け入れない事に文句を言って入団拒否
って事でしょう?

チームがコメントを読んで『自分のチームに入団する』人を判断して指名していれば、問題は起きない。

「逆指名」「受け入れられない要望」は、「はずれ」なんです。
決して「あたり」には変わらない、正真正銘の「はずれ」なんです。
「はずれ」を取り除いたてから、くじを引けば、「あたり」が出る確立が高いでしょう。
何でわざわざ「はずれ」を引くのか、まったく理解できない。
もっとはっきり言えば、「入団拒否」と書いた札をわざわざ引くな!

指名された選手が可哀想と言うよりも
「入団拒否」を自分から選ぶチームにやる気があるとは思えない。
そんな事していたら、弱体化していくしか道はないと思うけど・・・。
メンテ

Page: 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 掲示板トップページ > 記事閲覧

掲示板トップページ > 記事閲覧