| そろそろ、所見をまとめて案を絞り込みたいと思います。 参加者の意見を優先したいと思いますが、 技術的に難しいとか、面ど……時間的に難しいとか、 制約がある事は理解して下さいね……^^; あくまでも所見ですので、 「それでも、これは実現して欲しい!」などの意見がありましたら、 どしどしと主張して下さい。
1.順位による年俸&能力アップを廃止する。 ・年俸に「最大で400万」の差があります。(能力アップはありません。) ・がんばったチームへの褒美は必要だと思うのですが……。 2.下位チームのキャンプ回数を増やす。 ・イベントが強化してある俺ペナなので「キャンプ」一回の差は結構大きいと思います。 ・どの順位に何回与えるかによってチーム状況が大きく変わると思います。 ・他の案と併用するには、大きすぎる気がします。 3.下位チームは特殊能力を安く購入できる。 ・年俸の差が「最大で400万」なので、どの程度安くするかがポイントですね。 4.下位チームは能力アップを大きくする。(通常アップ) 5.下位チームは能力アップを大きくする。(キャンプ) ・(4・5共)何割程度の差をつけるのが妥当でしょうか? 6.下位チームはキャンプでのイベント確率を上げる。 ・何割程度確率を上げるのが妥当でしょうか? ※「キャンプもう一回」は、7年目以降に確率が上がります。 7.下位チームへの移籍を促すため、能力アップ・年俸アップ・所持金アップを大きくする。 (契約年数3年以上で大幅アップ) ■実施します♪ 8.上位チームへの移籍を抑えるため、能力ダウン・年俸ダウン・所持金ダウンを大きくする。 (契約年数3年以上で大幅ダウン) ■実施します♪ ・契約年数関係なく大幅ダウンさせます。 9.優勝チームへの制約ではなく、下位チームへの強化策をする。 ・この意見には賛成です。 10.下位チームでの再契約には年数に応じた特典(年俸・所持金)を与える。 ・継続してくれる全ての「再契約」に特典を与えたいですね。 ・ランダム要素を加えた上で、下位チームに厚い特典を……。 11.参加者の漢気に期待するw ■大いに期待します♪ 12.下位チームの特典は、順位ではなく首位とのゲーム差で実施する。 ・これは少々面倒ですね。(大した事は無いけど……^^;) ・2位のチームにも特典が加わると6位のチームは追いつけないですが……。 13.虎猫が「俺ペナ」の宣伝を精力的に行うw ■がんばりたいと思います……^^; 14.下位チームには参加者分配式の「強化支援金」を支給する。 ・これは面白そうですね♪(面倒な気もしますが……^^;) ・「アイテムの割引」と同じ効果ですが、参加人数によって差が大きくなる所が面白い♪ 15.上位チームでは引退後の同一チームへの再登録を禁止する。 ・参加人数が増えた場合に再登録が出来なくなる。 ・特定チームに愛着を持って参加している人がいる。 (弱小チームを育てて上昇軍団に!引退→再登録禁止!では、可愛そうですw) ・上記の点から、導入には否定的です。 16.「強制トレード」を実施する。 ・強制トレードされた人がイヤになってやめたりしませんか?……^^; ・トレード選手の「選択」をどの様にするのか。条件は?無条件にランダム抽出? ・実施する頻度は?毎年必ず実施する?数年に一度なら効果が少ないし……。 17.移籍時に契約年数に応じボーナスを加算する。(契約上限年数を6年に変更) ・「再契約」に準じて検討します。 18.登録者が少なくても優勝できる。 ・基本的には賛成できません。 ・選手の育成や割り振り、作戦などで「まとまった」チームが勝つべきだと考えます。 ・「無名選手」が消える事(=新規参入)が嬉しい状況でなければダメだと思っています。 19.下位チームは「有力選手」を高確率で出現させる。 ・参加者が少ないチームには大きな戦力になりますね。 ・但し、実施するのであれば「参加人数」などに一定の条件をつける必要があります。 20.下位チームは参加者が「無名選手」を作れる様にする。 ・一人一選手の条件が崩れる事になるので賛成できません。 ・参加人数が増えたら、使えない制度になります……^^; 21.「有力助っ人外国人」ドラフト制度の導入。 ・作成に時間が掛かる割りに参加人数が増えたら、使えない制度になります……^^; 22.最下位チーム希望のドラフト選手の天才化。 ・選手の初期能力に差があると不公平に感じませんか? ・但し、ドラフト選手作成時にランダムで「天才」が現れる事は面白いかもしれないですね。 ・下位チームから指名できるので、希望先は何処でもあまり関係ないですね^^ 23.下位チームのみ特殊能力の効果を上げる。 ・各試合は、育てた選手の能力や調子で公平に結果を出さなければ、育成の楽しみが半減すると思います。 ・試合前の準備段階(オフ)で「戦力の均衡」を図りたいと思います。
私の意見に対する賛成・反対も含め、多くの意見をお待ちしています。 |